Cotonova English

英語日記で英会話を身につける勉強法

【英語での道案内】まずこの2つだけ覚えればOK。外国人旅行者に喜ばれる答え方

当ブログは一部広告リンクを使用しています

外国人旅行者バックパッカーのイメージ

こんにちは。コトノバです。

 

街を歩いていると突然、外国人に道を聞かれて困ってしまうことってありますよね。

 

聞かれた行き先がそもそも知らない場所なら

"Sorry,I don't know ."

でいいかもですが…

 

例えば、"How ××××××××〜Kyoto station?" など

英語がほとんど聞き取れなくても行き先が「京都駅」だとわかってしまった場合

とっさに答えられず「ソーリー アイドンノー」で逃げ切ると後味が悪いもの。

 

「なんて言えばよかったのかな?」と…

その日は「英語で道案内」をネットで調べたとしてもその場限りで忘れてしまい、次にまた道を聞かれたときにはやっぱり答えられないというループになりがちです。

 

そこで今回は、まずこれだけ覚えておけばOKといえる道案内の英語フレーズ2つと、道を具体的に説明するときのコツをご紹介します。

 

英語で外国人に道案内。まずこの2つを言えたら大丈夫

 

まず結論から言います。

外国人に道を聞かれたとき、最低限この2つさえ言えるようにしておけばOKなフレーズがこちら

That way.

あっちの方向だよ

It's about a 10-minute walk.

歩いて10分ぐらいだよ

 

行き先を指差してこの2つを言えばOK。これなら簡単ですね。

※もちろん10分のところは変えてね

 

特に日本人は、丁寧に答えなければと思って

「この道をまっすぐ行って、3ブロック目の交差点を左に曲がり、○○を右手に見ながら…」

と考えたあげく、結局すぐに言葉が出なくて

"Sorry,I don't know ."と諦めがち、ですよね?

 

もちろんさらに詳しく言えればベターですが

でも、相手が一番知りたいのは

  • どっちに向かえばいいのか?
  • どれくらいかかるのか?

なのでそれさえわかれば"Thank you !"と喜ばれます。

 

「え~?これだけだと不親切では?」

 

と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。

 

海外からの旅行者は、多くの日本人が英語が苦手だと知った上で質問しています。(ガイドブックにもそう書いてある)

 

なので彼らは最初からそんなに詳しい道順を教えてもらえるとは期待しておらず、それでも質問するのは「方角はあってるのか?」「実際どれくらいかかるのか?」を確かめたいから。

それさえわかればまた次の別れ道まで進んで、そこでまた誰かに質問しながら目的地にたどり着くのです。

 

彼らは多くの日本人に「ソーリー」と断られる中で、たった2つ「向かうべき方向」と「かかる時間」だけでも答えてもらえたらすごく嬉しいのです。

 

わたしもかつて海外を一人旅したことがありますが、道を聞いて誰かが答えてくれたらもうそれだけでその街が好きになるほど。嬉しかったのです。

 

ですので、とにかく外国人に道を聞かれたら

  1. That way.
  2. It's about a 10-minute walk.

まずはこの2つだけでも答えられるようにしておきましょう。

それだけで、相手にとっても自分にとっても気持ちのいい1日になります。

 

【簡単】英語で道順を説明するコツ

外国人に道を案内するイメージ

外国人に突然道を聞かれても、先に紹介した2つのフレーズが言えたらそれだけでかなり心に余裕が出てきます。(自分の英語もまんざらでもないな!とさえ思ったりする)

 

たった2フレーズだけでも英語で言えると、もう少し詳しく伝えてあげたいという気持ちにもなりますからね。

 

そこで、せっかくならもう少し道案内に使える英語を覚えておきたいところ。

これも実はとてもシンプルな英語フレーズのパターンを覚えてしまえば、道案内はなんとかなるので参考にしてみてください。

【注意点】丸ごと覚えても使えない

ただその前に、ここで1つ注意点を。

 

それは長いフレーズを固まりで暗記しない方がいい、ということです。

 

本やネットで調べるとだいたい以下のようなフレーズがでてきますね。

Go straight this way until you get to the traffic lights.

あの信号までまっすぐ行ってください。

とか

Turn right at the supermarket, go straight for three blocks and cross the street.

スーパーマーケットを右折し、3ブロックほど直進して通りを渡ってください。

とか…

 

でも、これをそのまま暗記しても、実際の場面ではうまく使えません。

 

なぜなら、現実は暗記したフレーズと同じ状況になることはまずないから。

これ、日本語で道を聞かれた時を想像してみるとわかると思います。

この通りをまっすぐ行って…

え〜っと

ほら、あそこに見える赤い建物があるでしょ?

ちょうど二つ目の信号のところ。

そこを左にまがって…

そうだなぁ、

5分ぐらい行くと大きな交差点があるから…

といった感じで、道案内するときは「えっと〜」とか「そうだなぁ」とか、一つ一つ行き方を頭で考えながら継ぎ足して話すと思います。

 

ですので、フレーズを覚えるのも、整理された文章ではなく短いフレーズをバラバラに使えるよう覚えておくのがおすすめです。

 

英語の道案内は、短いフレーズを組み合わせて使おう

海外の旅行者に道を教えるイメージ

では道案内でよく英語使うフレーズをご紹介します。

具体的な道順を説明するとき、とりあえずこれぐらい覚えておけばどうにかなるというフレーズを5つのブロックにわけて書きだしています。

 

状況に応じてこのブロックを【1→2→3→4→5】とか、【2→3→5】という感じで、短いバラバラのフレーズを切ったりつなげたりして使うイメージです。

 

あとポイントとしては、

ブロックごとに「それから~(and...)」とか、「え~っと~(Well...)」と繋ぎ言葉を入れて考えながらつなげていけばOKです。

 

道案内をするとき、ほとんどの場合はこうして頭で考えながら話すので、接続詞なども気にせず、短いことばを言っては「and~」と考えながら話すようイメージしておくのが一番実用的だと思います。

【ブロック1】

まずこの道をまっすぐ行って

 First go straight on this road

それから~(And~)

【ブロック2】

3つ目の通りを左に曲がって

Turn left at the third street

 

あの信号を右に曲がって

Turn right at that traffic light

 

赤い郵便ポストがあるのでそこを右に曲がって

When you see a red mailbox, turn right.

えっと~~(well~)

【ブロック3】

そこから5分ほど歩くと

From there, walk for about 5 minutes

 

そこから10メートルぐらい行くと

From there, go about 10 meters

【ブロック4】

左手にコンビニが見えます

you will see a convenience store on your left.

 

正面に大きな銀行があります

you will see a large bank in front of you.

 

それで~(and~)

【ブロック5】

そこを右に曲がってしばらく歩くと京都駅に着きます

Turn right there and walk for a while to reach Kyoto Station.

 

そこを左に曲がったすぐのところです

It's right around the corner on the left.

 

そこを渡ったらあります

It's just across the street.

 

なんとなくイメージできましたでしょうか?

 

それぞれブロックごとに短いフレーズをバラバラに覚えて、あとは日本語で道案内するときと同じように「え~っと」「それから~」でつなげていけばOK。

できるだけ余裕の顔で話すようにしてみてください。

 

道案内の英語フレーズを実践で使えるようにする練習方法

英語のフレーズを覚えるイメージ

 

最後にこれらのフレーズを実際に使えるようにするおすすめの方法をご紹介します。

 

それは英語で道案内するシーンを具体的に思い浮かべて、毎日1文ずつ英語で書きだしていく、というもの。想像しながらシミュレーションするというわけです。

 

例えば

  • 自分の家から近くのコンビニへの行き方
  • 職場から最寄駅への行き方
  • 地域の観光スポットから駅までの行き方

などを思い浮かべて、外国人に説明するつもりで書くのです。

 

そうすることで道案内フレーズの使い方にも慣れますし、意外と思いつかない単語も覚えていくことができます。

 

「歩道橋」って英語で何だっけ?

「細い路地」は?

「家電量販店」は?

と、よく目にするのに英語でなんて言うかわからないような単語も、自分で具体的な道をイメージしながら書き出していくことで自然に覚えていけます。

 

ただただ暗記しようと思ってもなかなか記憶に残らないものですし継続するのも無地かしいですが、自分で想像して単語を調べ書くという行為を続けるとしっかり記憶に残りやすいのでぜひ試してみてください。

 

ちなみにわたしは英語学習のために英語日記をつけているのですが、道案内のシミュレーションも日記のネタとして書いています。

 

外国人と会話するシーンを妄想しながら書くと、ちょっと英会話をしているような気分になれるので楽しく続けることができますよ。

 

もし外国人に道を聞かれた時にうまく答えられず悔しい思いをした人は、それを良いきっかけだと思ってもう一度英語の勉強をはじめてみるのも良いと思います。

 

まとめ【英語での道案内は、質問する側の立場で考えると簡単】

海外旅行に行くイメージ

 

英語で道を聞かれると緊張しますよね。

うまく答えられないと恥ずかしかったり悔しい気持ちにもなります。

 

でもよく考えると、道を聞かれてそれに応えるという行為は、本来人助けです。

 

自分が海外を旅行中に道がわからないとき、周りを見渡して「この人なら応えてくれるかもしれない」と少しの望みと勇気を出して質問することを思い浮かべると、どんなに片言でも、言葉がわからなくても応えてくれる人がうれしいはず。

 

そう思えば完璧に答えることなど気にせず、伝えられることを伝えてあげるのが大切だと気づいたりもします。

 

道を聞かれればまずはとにかく以下の2つを答えられるようにすること。

That way.

あっちの方向だよ

It's about a 10-minute walk.

歩いて10分ぐらいだよ

さらに余力がある人は、毎日少しずつでも英語にふれていき、使える英語を身につけていってはいかがでしょうか?

ぜひ一緒に頑張っていきましょう。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。