- ・英語で日記を書くときの日付や曜日の書き方や順番は?
この記事ではそんな疑問にお答えします。
日付の書き方はアメリカとイギリスで順番が少し違うのでそれぞれの書き方やお決まりのポイントなど具体例を交えてご紹介します。
- 英語の日付・曜日の書き方【具体例】
- 英語で日付・曜日を書くときのポイント・注意点
- 日記を書くとき日付はアメリカ英語とイギリス英語、どちらで書けばいいのか?
- 英語の月【スペルと省略形】
- 英語の曜日【スペルと省略形】
- 英語で天気の表現いろいろ
- 最後に!【英語日記に「日付」「曜日」を書くと習慣化につながる】
英語の日付・曜日の書き方【具体例】
まず英語日記の最初に書く、日付・曜日の書き方です。
例えば「2022年4月15日 金曜日」をアメリカとイギリスではそれぞれ月と日の順番が異なります。
アメリカ英語の場合(曜日→月→日→年)
- Friday, Apr 15, 2022
- April 15, 2021(Fri.)
【数字だけの場合】
- 04/15/2022
- 04-15-2022
イギリス英語の場合(曜日→日→月→年)
- Friday, 15 Apr, 2022
- 15 Apr, 2022(Fri.)
【数字だけの場合】
- 15/04/2022
- 15-04-2022
それぞれ4パターン、どれで書いてもOKです。
英語で日付・曜日を書くときのポイント・注意点
アメリカ英語でもイギリス英語でも日付を書くときに押さえておきたい共通のポイントがあるので覚えておきましょう。
- 曜日と月はアルファベットで頭文字を大文字に。
- 「曜日」「月日」「年」はコンマ( , )で区切る。
- 曜日や月を省略形で書くときはピリオドをつける( Fri. )
- 日付の書き方は「15」でも「15th」でもOK。
- ただし声に出して言うときは、日付は「ワン・トゥー・スリー…」ではなく、「ファースト・セカンド・サード…」など序数で読む。
(15日なら「15」と書いていても「フィフティーンス(15th)」で読みます)
日記を書くとき日付はアメリカ英語とイギリス英語、どちらで書けばいいのか?
結論はどちらでもOKです。
アメリカ式とイギリス式で違いがあるということと、自分がどっちで書いているかだけ理解しておけば充分です。
本やネット記事をみると「アメリカ式が一般的」という人もいれば「イギリス式が一般的」という人もいますが、結局はその文章を誰が読むかというだけのこと。
もしアメリカ人やイギリス人と交流があるなら、その国の書き方に慣れておくといいかもしれませんが、そうでなければ好きな方を選べばいいでしょう。
英語の月【スペルと省略形】
英語の月(Month)を表にしています。省略形も良く使うので覚えておきましょう。
日本語 | 英語スペル | 月の省略形 |
1月 | January | Jan. |
2月 | February | Feb. |
3月 | March | Mar. |
4月 | April | Apr. |
5月 | May | May. ※省略無し |
6月 | June | Jun. |
7月 | July | Jul. |
8月 | August | Aug. |
9月 | September | Sep. |
10月 | October | Oct. |
11月 | November | Nov. |
12月 | December | Dec. |
英語の曜日【スペルと省略形】
英語の曜日(day of week)を表にしています。意外とスペルを忘れていたりしますね。
英語日記に付けて思い出しておきましょう。
日本語 | 英語スペル | 曜日の省略形 |
日曜日 | Sunday | Sun. |
月曜日 | Monday | Mon. |
火曜日 | Tuesday | Tue. |
水曜日 | Wednesday | Wed. |
木曜日 | Thursday | Thu. |
金曜日 | Friday | Fri. |
土曜日 | Saturday | Sat. |
英語で天気の表現いろいろ
日記でよく使う天気の表現もいろいろあるのでいくつか紹介します。
英語日記の日付や曜日と一緒に毎日その日の天気をかくものいいでしょう。
日本語 | 英語 |
晴れ | sunny, fine, shine |
曇り | cloudy. Overcast(より雲が厚いとき) |
雨 | rainy. Drizzling(小雨)、shower(夕立) |
雪 | snowy. Blizzard(吹雪), hail(ひょう) |
嵐 | stormy, thunder(雷), tornado(竜巻) |
風 | windy(強風). breezy(そよ風) |
最後に!【英語日記に「日付」「曜日」を書くと習慣化につながる】
英語の日記に日付や曜日を書くことの一番の意味は、実はそれによって英語日記が習慣になりやすいことだと感じています。
もちろん意志の強い人なら大丈夫だと思いますが、日付を書くことで「今日もやった」という証を残しておくのはサボりづらくする効果があります。
わたしのように三日坊主になりやすいタイプの人はぜひ取り入れてみてください。
英語日記は独学で英会話を身につけるのにすごくいい習慣だと実感しています。
できるだけ長く続けられるようお互い頑張りましょう。